朝は希望に起き 昼は謙虚に生き 夜は感謝に眠る 猫札(ねこふだ)公式ホームページ「ねこふだまるけ」
  • 猫札(ねこふだ)って何?
  • 猫札屋
  • 猫札教室
  • プロフィール
  • ブログあっちゃんまるけ
  • 猫札(ねこふだ)って何?
  • 猫札屋
  • 猫札教室
  • プロフィール
  • ブログあっちゃんまるけ
  • 猫札(ねこふだ)って何?
  • 猫札屋
  • 猫札教室
  • プロフィール
  • ブログあっちゃんまるけ

2016年

4月

13日

水

「猫札教室」のご案内♪

私と一緒に「猫札」を描いて渡して喜んでもらおうーーー!!!

「猫札って どうやってかくのーーー?」「描いてみたいよーー。」

そんな質問や要望を
たくさんたくさんいただくようになりました。

 
特に ちっちゃなお子様やら 子供魂が残っている 素敵な大人の方からです。
 
そんなご要望にお答えして 各地で ちらほらと 猫札教室を開催してきましたが
本格的に始動しようとおもいます。

私が味あわせていただいている この喜びを

「猫札」をかいて渡して 「喜んでもらう喜び」を

たくさんの人と分かち合えたら うれしいです。

「ありがとう」を伝える。「思い」を伝える猫札教室 

ねこふだ横書き

猫札教室はたくさんの笑顔が生まれる出会いの場です

猫札は誰でも書けますよ~
猫札は誰でも書けますよ~
人それぞれの猫札ができあがります
人それぞれの猫札ができあがります
男性、女性、子どももお年寄りも猫札教室
男性、女性、子ども、お年寄りも
色んな表情の猫札が生まれる瞬間
色んな表情の猫札が生まれる瞬間
書いてると楽しくなってくる~♪
書いてると楽しくなってくる~♪
送る人の笑顔をイメージして
送る人の笑顔をイメージして

猫札教室

きっと誰かに贈りたくなる♪あなただけの猫札を一緒に書いてみませんか?

【 日時 】  

  • 2016年4月17日(日) 14時ー16時 名古屋 ✨終了しました♪
  • 2016年4月17日(日) 18時ー20時 名古屋 ✨終了しました♪
  • 2016年5月 4日(水) 13時から15時 名古屋 ✨終了しました♪
  • 2016年5月11日((水)) 14時から16時 岐阜県関市カフェぷらな✨終了しました♪
  • 2016年5月15日(日) 19時から21時 岐阜県関市カフェぷらな✨終了しました♪
  • 2016年5月18日(水) 10時から12時 名古屋✨終了しました♪
  • 2016年5月31日(火) 10時から12時 名古屋 ✨終了しました♪
  • 2016年6月14日(火)  愛知県 ゆるりがもりさん ✨終了しました♪
  • 2016年7月3日(日)長野県 北信 下記にご案内あり
  • 2016年7月11日(月)名古屋 10時から12時  受付中💜

 

 

 

【 場所 】 名古屋市内   参加申し込みいただきました方に詳しい住所お知らせいたします。

              

【 参加費 】  5,000円  (猫札の木の板3枚分の材料費込み)
        

【名古屋以外での講座案内】   6月14日 松田智子さん主催ゆるりがもりご飯付

             

 

                                7月3日  山岸宏行さん主催 北信

              https://www.facebook.com/events/508268502715664/?ti=cl

 

【 講師 】 大野敦子  
・猫札書家・ピアニスト・料理人 など多彩な顔を見せるが いつも中心軸は幸せの種まき係として暮らしている。 大学卒業後ピアニストとして活動。音楽教室も並行し主宰して子供達と楽しく触れ合うが、どうにもこうにも親の呪縛から抜け出せない心苦しさから一度ピアノの世界に終止符をうつ。その後槍ヶ岳の山小屋スタッフを経験することで人生の転機を迎える。山の神様から生きる知恵を その後パーマカルチャー、マクロビオティックを学ぶことで この世の仕組み、身体のしくみ、さまざまなことを教えてもらう。現在は 「ピアニストとしてわくわく生きること」を生活の中心にし、 子供達が未来に希望がもてるような志事に取り組んでいる。イメージトレーニングや、「喜んでもらう喜び」や「幸せ」を感じる猫札教室もそのひとつ。幸せの種まき企画代表。

猫札教室への参加申し込みはコチラからお願いします。

メモ: * は入力必須項目です

皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

 

ねこふだまるけ

大野敦子

www.nekofudamaruke.com

2015年

10月

07日

水

リピアーノ第3弾出演者募集開始します

愉快で楽しいコンサート リピアーノ第3弾

お待たせいたしました!!!

12月26日は リピアーノ第3弾だよ~!!!

昨年の興奮さめやらず
今年もリピアーノの季節がやってきました。

みなさまの ご期待どおり(笑) 
今年も 参加型コンサートといたします。

そう。

主役は

私ではなく 相棒しほちゃんでもなく

あーーーーーなーーーーーーたーーーーーーーーが主役です。


出演参加者募集のお知らせです。

そして
『主役』になるためには
申し込みが必要です。

申し込みをするには  下記のいずれかに当てはまっている必要がございます。(当てはまらない場合は大野までご相談ください。)


  • 人前で音楽を奏でてみたい!!!
  • 音楽がとにかく好き
  • 昔ピアノをやっていたけどもう一度弾いてみたかった
  • 自分で楽器作ってみたから聴いてみて欲しい
  • なんとなくリピアーノに出演したい
  • 上記にあてはまらないけど 今なんとなくピンと来た
  • 親子で何かやってみたかった

リピアーノは しほちゃんと私の再会から始まったコンサートです。

再会した瞬間に 私 「しほちゃんといつか連弾のコンサートがしたい」と言って
ブルグミュラーの楽譜を手渡しました。

そして それから数年
そのコンサートの実現となったのがおととし

願えば叶うんですね~。

そして 音楽ってやっぱりいいね~って
奏でるって気持ちいいね~~~って

そんなわけで 昨年よりこの喜びをより多くの人とわかちあおうと
参加型のコンサートとして開催いたしました。

昨年の参加者は

ピアノだけでなく

ピアニカ・リコーダー・シャンソン・自作曲の発表まで

多種多様な演奏が繰り広げられました。

携帯落として写真がなくなっちゃってるのが・・・・ざんねん・・・・

第1回目のリピアーノはこんな雰囲気でした。
ピアノのこの配置
とっても素敵でしょう。
一般的な連弾コンサートには見られないスタイル
トークメインにも考えてたから この配置だったんですけど
これが 大当たりでした。お客さんからも大好評!!!

河合楽器さんからも 「斬新です~」ってお褒めの言葉をいただいたんですよー。



志保ちゃんは
今年は
ドビュッシーにチャレンジするもよう。

ますます美しくなって輝いてる志保ちゃんの演奏も楽しみ。

BullianStyleでは見られない一面が
コンサートでは見られる可能性もございます。


私は何を弾こうかしら・・・・

それを考える時間も すでにリピアーノの喜びです。
一緒に コンサートを作ってくださる出演者を募集いたします。

下記 応募フォームより お申し込みくださいませ。
お待ちしております。

【コンサート日時詳細】

開催日  2015年12月26日 土曜日 

時間   18時開場 18時半開演  20時終演予定
会場   コンサートサロン「ブーレ」 カワイ名古屋2階
     愛知県名古屋市中区錦3-15-15 Tel 052-962-3939
参加会費  12000縁 (チケット1枚1000円を10枚分お渡しいたします。実質2000円の参加費負担と考えていただければと思います)
定員   10組

参加ご希望の方は 下記よりお申し込みいただき 参加費12000縁を 5日以内にお振込ください。振込口座につきましてはお申し込み後のご返信にてお知らせいたします。振込みを持ってお申し込み完了とさせていただきます。お子様から大人の方まで 皆さまのお申し込みをお待ちしております。

伴奏者が必要な場合は 喜んで わたくし大野敦子が無料でお引き受けいたします。
一回の伴奏あわせ+本番前のリハーサル そして本番となります。
どうしても志保ちゃんの伴奏がいいって方は個人的に頼んでみてくださいね。

お申し込みはこちらから

メモ: * は入力必須項目です

音楽がだーーーーい好きな人からのお申し込み お待ちしております。

2014年

11月

28日

金

リピアーノに出演してくださるピタゴラリコーダー部より応援のお願いです。

【☆☆☆リコーダーを買う資金を「猫札」で稼ぎたい!!!】



..

リピアーノへの ゲスト出演をしていただける
『ピタゴラリコーダー部』さま
リピアーノの今回の参加型コンサートの案内に直感で「楽しそうーーーーー」っと反応しすぐに出演申し込みをいただきました。

 日ごろから楽しいイベント満載なアトリエピタゴラスイーツさん。

← この方が陽気な千恵店長!!!
(アトリエピタゴラスイーツにて)


 この千恵店長が 
「ピタゴラスイーツのリコーダー部を結成して コンサートにでるわよーーー!!!」と声をかけて集まった部員は なんとあっという間に11人。


まずは てはじめに ダイソーやら100均に走り リコーダーを購入しました。
みんな ピンクとか黄色とか緑とかそれはそれは 楽しそうにわいわいやっていました。 


そして 仕事を終わってから集まったり 各自家で猛練習したりで
遊びの延長ではじめたリコーダーでしたが なんだかわくわく楽しくて100均のリコーダーでは満足できなくなったようです。

新しく リコーダーを買いたい。
ちゃんとした リコーダーで演奏して 本物の音楽を奏でたい。
そんな欲求が強くなってきてるのが リコーダー部のメッセージのやりとりから ここのところ伝わってきていました。

 そして ついに 千恵店長が叫びました。

 

 

「あっちゃんのねこふだ伝授で学んだ「ねこふだ」で リコーダーを買うーーーー!!」

 

 そうなんです。
 これね すごいことだと思うんです。

 リコーダー買うお金って たぶんね。みんなそれぞれ出せると思うんですよ。

 でもね。
たくさんの人を巻き込んで
たくさんの人と思いを共有して

この今回の参加型コンサートリピアーノに出演者としてはでられないけど
このリコーダーを買うお金を だして参加するってのもありだとおもうんですよね。

そうすると
なんか もう 感動じゃないですか(ごめんなさい、ちょっと興奮しすぎてますが)

そんなことを 思いついてしまう、この千恵店長率いる ピタゴラリコーダー部の存在を応援したくて
シェアですーーーーーーー!!!

先日 開催したねこむだ伝授クラスで わたしの思いの1から100まで全部伝えたつもりなんで ぜひ 新人ねこふだ書家さんたちが活躍してかいたものを購入してもらえたら嬉しいなって思います。

 音楽も そうだけど ねこふだもね
だれにでも 初めての時ってのがあって
それを 応援してもらえるって とっても嬉しいことだと思うんです。
応援する側にまわるもよし 応援される側でうけとることも
それはそれは もう ぐるぐる愛の循環なわけで

というわけで 以下 千恵店長のリンクの一部シェアです。
是非 おうえんしてください。 よろしくお願いします。

新人☆ねこふだ書家たちが猫札をかきます。ぜひ買って応援してください!!! 

::::::::::::::::::

『面白そう!でたい!』
と思い申し込みをしました。
声をかけたら
11名集まってきてくれました。

当初、一回切り出し
100均にリコーダーが売ってたからそれでやろう!と
買ってきてやっていたのですが、

練習すれば、するほど
『音が違う』ことに
気づいてしまいます。

そして、
やればやるほど
面白くなってきて

やればやるほど
丁寧に細かくちゃんとやりたくなってきて

ビミョーな違う音が
なんだか居心地が悪くなってきました。

あっちゃんのピアノは
本物です。
本物が弾くので本物です。

なので、私たちも
本物のリコーダーで
コンサートにでたいのです。

お願いがあります。

11本のリコーダーを
購入したいので
三万円ほど必要です。

あっちゃんから伝授された
心を込めて書かせていただきますので、
『猫ふだ』を
買ってください。

リコーダー部員の中にも
伝授されたメンバーがいますので、
その方たちにも書いてもらって
わたしももちろん書かせていただきます。

一枚の猫ふだ
心を込めて
書かせていただきます。

お申し込み期間は
今日いまから、
11月30日まで。

お申し込みいただいた方に
振り込み先をお伝えします。

発送や受け渡しは
12月1日より開始したいと
思います。

お申し込みは、
下記をご記入ください。

⚪︎お名前
⚪︎郵便番号
⚪︎ご住所
⚪︎猫ふだ購入金額
⚪︎一言

コメント欄に意思表明☆
chiebigdream☆yahoo.co.jp
☆を@にかえてくださいね。
長谷川千恵まで。

〜あっちゃんが
むだに必死に真剣に
練習する私たちを
こんな風に
書いてくれました〜

リピアーノに出演するーーーーっ!!!と 参加表明をしていただいております
「アトリエピタゴラスイーツ」さんのリコーダー部の練習っぷりが
もう すごくて・・・・
笑ってしまうーーーーー.!!!

大人になって こんなに笛の練習をすることになると
いったい誰が想像できたでしょう。

こんなにまじめに練習して 楽しくなっちゃうってことを
いったい誰が 予測できたでしょうか。

もう すばらしいとしか・・・・いいようがありません。

感謝の思いが いっぱいになるほど
みんなの真剣さが 素敵です。

猫ふだ買うから
リコーダー買いな!っていう
素敵な方お申し込みお待ちしております。

リピアーノは こんなコンサート

http://www.nekofudamaruke.com/2014/11/14/ripia-no/

陽気で素敵な千恵店長のブログはこちらから。
アトリエピタゴラスイーツは こんなところ。
http://ameblo.jp/chiebigdream/

応援してくださるあなたの元に 心のこもった「ねこふだ」が届きます。

3 コメント

2014年

11月

28日

金

【ねこふだ大喜利】の開催です!!!ぱふっぱふっ!!!

さぁ みんなで ぼけてみようーーーー。

左のねこちゃんは 何て言ってる?


このねこにゃんが 本日のお題です~~~!!!

ボケ合戦の はじまりはじまりーーーーー!!!

2014年

11月

14日

金

愉快で楽しいコンサート リピアーノ第2弾は参加型~

今年もリピアーノの季節がやってきました。

リピアーノ第2弾だよーーーー!!!

 

しあわせの種まき企画〜ピンポンパンポ〜ン
 


今年の主役は  あ・な・た-----------!
 

参加型 のコンサート開催します♪


ピアノやってたけどやめちゃったとか
やってみたかったけど 今までやったことなかったー。とかなんか弾いてみたくなった。とか。...
そんな人が 私たちのコンサートから伝染して増えていったらワクワクだなぁ〜って思ったの♡

リピアーノはこんな感じ
 https://www.facebook.com/pages/%E3%83%AA%E3%83%94%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%8E/238949469562597


完璧な音楽ももちろん素敵ですけど。

ただただ音楽を奏でたいと思ってる人の音色って なんかいいなあって思うんです。

だから
そんな人たちを増やして
今年は コンサートやってみたいなぁってひらめきまして。

ピアニカでもフルートでもリコーダーでもウクレレでもバイオリンでも

もちろーんピアノでも伴奏が必要ならわたくし喜んで ノーギャラで引き受けますので(普段は高いんだぞー)一緒に奏でて共振共鳴する時間を楽しみませんか?

相棒しほちゃんも
何やら 今年チャレンジする曲をすでに決めて楽譜を購入したもよう(≧∇≦)

ピアノをね 再開して本当に良かった!!!
リピアーノを やることにして 本当によかった!!!
しほちゃんに会えたこと 奇跡のようだけど・・・
偶然なんて きっと この世界にはひとつもないんだよね。

ピピピピピッとか ざわざわっとか ワクワクっとか 心が奏でたいと思っちゃったら
 ぜひ ご参加くださいね。

とにかく一緒に  音楽を 楽しみましょうー(≧∇≦)




コンサートサロン『ブーレ』はこんな素敵なところです。


心地良い響きのカワイ名古屋店様のコンサートサロン「ブーレ」で
日頃練習しているお気に入りの曲を素敵なグランドピアノで。もしくは グランドピアノと一緒に。そしてもしくはグランドピアノを飾り(笑)お客様の前で演奏してみませんか?

アットホームなコンサート・・・
ご家族やお友達を招いて、素敵なひとときをご一緒に過ごしましょう♪

~コンサート日時詳細~

開催日  2014年12月27日 土曜日
時 間   12時半開場 13時開演  14時半終了予定
会 場   コンサートサロン『ブーレ』 カワイ名古屋 2階
     
愛知県名古屋市中区錦3-15-15 Tel. 052-962-3939
      http://shop.kawai.co.jp/nagoya/floor/2f.html
参加会費   10000円  (チケット一枚1000円を10枚分お渡しいたします。)
定 員   8組 

参加ご希望の方は、下記より お申し込いただき 参加費10000円を 11月28日までにお振込をお願いします。
振込先口座のご案内についてはお申し込み後のご返信にてお知らせいたします。

お子様から大人の方まで、皆様のお申込みをお待ちしております♪

一般のお客様のお申し込みは 今しばらくお待ちくださいませ。

お申し込みは こちらから

メモ: * は入力必須項目です

お申し込み お待ちしております。

2017年

4月

07日

金

hanamatsuri

0 コメント
1 日本国内への配送に適用されます。その他の国についてはこちらをご参照ください
概要 | 配送/支払い条件 | プライバシーポリシー | Cookie ポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集

Template by Jimdoでつくる簡単ホームページ!

閉じる
このページは Cookie(クッキー)を利用しています。 Cookie はホームページのユーザー体験や質を向上することに役立ちます。閲覧を続けることで、このホームページの Cookie ポリシーに同意したことになります。 詳細は こちら OK